このサイトが完全に機能するには、JavaScript を有効にする必要があります。 社員紹介(施工管理職 K.H.) | インフラテック株式会社
Person 03

「コミュニケーションを
取りやすい職場」
あのときの、友人の
言葉は本物でした。

施工管理職 K.H. 2017年中途入社

居心地が良い社風に惹かれ、
入社を決意

新卒で入社した前職にあたる会社には、工業高校の先生の勧めを受けて入社しました。建物をつくることに携わり、充実感を覚える日々。仕事内容に不満はありませんでしたが、一方で、そこで働き続ける強い理由を持てていたわけでもなかったのです。そんなときにたまたま、インフラテックで働いていた学生時代の友人から「一緒に働いてみないか?」と誘いを受けました。友人の話では、職場の方々はみなさん人柄が良く、コミュニケーションを取りやすい方が多いとのこと。「働いている友人がそう言うなら間違いない」と思い、入社を決意。実際に働いてみると本当に居心地が良く、とても働きやすい職場でしたね。中途採用で入社しましたがすぐに馴染むことができ、「人に恵まれているな」と日々実感しています。休憩時間にはプライベートの話もしますし、休日には一緒にゴルフへ行くくらい、メンバーとは仲が良いんですよ。

同じ現場は一つとしてない。
日々の関係性構築が、何より大切

私が担当している施工管理の仕事は、文字通り施工に関わる、ほぼすべてを管理しています。たとえば、コンビニを建てる場合、まずはお客様へ見積もりを作成、提出し、全体のスケジュールを考えます。さらに、予算を管理しながら、施工に必要な職人さんの手配を進めていきます。同じような建物をつくる場合でも、外的環境など異なる部分が必ずあるので、現場に合わせた管理をしていくのが大切です。施工にあたってくださる職人さんたちの多くが、前職からお付き合いしている方々です。その方々とは日頃からコミュニケーションを重ねながら、良い意味で馴れ合いではない、仕事相手としての友好な関係性を積み上げてきました。そういった馴染みのある方々と、会社が変わっても一緒に仕事ができているのはとても嬉しいことです。一方で、前職では経験したことがない、新たな挑戦を求められる場面もあります。そういったときは先輩に聞いたり、仕事終わりに自身で調べたりしています。風通しがよく、残業の少ないインフラテックだからこそできる取り組みですね。

細やかなコミュニケーションの先へ

施工管理の仕事では、細やかなコミュニケーションを取ることが何より大切です。電話でのレスポンス一つとっても、適当な仕事をしていれば、どうしても相手に伝わってしまうものだと思います。たとえば、お客様からのご要望に対し「できません」とすぐに断るのではなく、まずは自分で調べてから先輩に聞いてみる。知識が豊富な職人さんも多いので、社内だけでなく現場でもコミュニケーションを取りながら学んでいくのが重要だと考えています。このように、社内の方々や職人さんたちと良い関係を築いていけるよう、常に気を配っています。今はコンビニなど小さな店舗を担当することが多いのですが、会社として新たな事業へのアプローチを仕掛けているところでもあります。そのような事業を任せていただけるように、責任感を持って、日々の振る舞いを大切に仕事に励んでいきたいと思います。